「自然・環境」学習の取り組み

私たちは、様々な学習や活動体験を通じて「六育」を養っています。
「食」を育むことが「食育」、「こころ」を育むことが「徳育=道徳」です。生活の基本となる「食」と「こころ」を育むためには、「生活のリズム」を整えることが大切です。
早起きをして朝ごはんを食べ、学び、遊び、早寝でぐっすり眠る。このリズムをもとに、自分の「生活のリズム」、家族の「生活のリズム」を整えることから、「五育」がはじまります。
「食育」「徳育」を育み、そして「智育」「体育」「才育」を育みます。これが教育の基本となる「五育」です。

そこに、私たちは、六育目として「胆育」を育みます。「胆」とは「勇気」です。これからの将来、社会に出ると様々な困難なことや理不尽なことなどが待ち受けています。そのたびに逃げてばっかりでは前に進めません。もちろん、自分の力以上に無理ばかりすることは良くありません。ときには休憩したり、その場から一旦退くことも大事です。しかし、せっかくこれまで頑張ってきて、その困難に打ち克つ力は備わっているはずなのに逃げてしまうのはもったいないことです。
だから、私たちは、「勇気」=「前に踏み出す力」「自立する心」を育むことをもう1つの柱とし、「六育」を教育の基本としています。

その一環として、「自然・環境=いのち」の大切さや力強さを様々な活動体験を通じて学びます。

スーパーで売っている野菜を何も考えずにただ買うだけ、自分たちが住んでいる世の中の環境がどう変化していっているのか知らない、、、これでは「勇気」すなわち「自分が生きる」という自立の根底が養われません。

こんな私たちの思いにお力貸していただける方や団体さんを募集しています!

「こんな体験させてあげられるよ」「私たちの取り組みに一緒に参加しない」という方や団体さんがおられましたらご連絡ください。よろしくお願いいたします。

〔これまでの活動内容〕

農業学習「落花生ってどのように育ってるの?」

農業学習「サツマイモとジャガイモのでき方の違い」

地域の緑化活動「雑草抜き」

公園の落ち葉掃除

 

農業体験「芋掘り」

畑作業の手伝いや、梅の収穫もやってます♪

アクセス

  • 鹿児島交通 「航空隊前」徒歩10
  • かのやくるりんバス「西原2丁目中央」徒歩5
  • 鹿児島交通(大須循環)「松原住宅前」徒歩3

駐車場有り(お車・バイク・自転車でお越しいただけます)

ページのトップへ